毎度様です。
外は大変な暴風雪が吹き荒れている最中でございます。
雪の量はそれほどでもという感じですが、
時々会社の外の景色が見えなくはなります。
札幌でも最大瞬間風速30m近くを記録したようですし、
前回の暴風雪予報は外れましたが今回は大当たり…
今日これから帰れるのでしょうか私…
ということはともかく
正月休みで帰省した折、オホーツク周辺をうろうろしたのですが
佐呂間町の道の駅に顔出し看板が設置されていました。

佐呂間町のキャラクター「モモちゃん」。
ブームに乗って生まれたキャラクターではなく、結構以前から存在しています。
年末に行ったはずですが、日付が半月ずれているのは何故…
ともあれ、こうした顔出し看板を時々制作させていただいております。
しかしなぜ人は看板に穴が開いていると、
そこから顔を出して撮影したくなるのでしょうか。
割と謎です。

道の駅のイートインコーナーにこんな牡蠣が。サロマ湖の牡蠣です。
この盛り通りの牡蠣が一人前として登場するのか…
前日にいいだけ牡蠣を食べた関係で注文する気がなかったので聞けませんでしたが…
どなたかこれから訪れて聞いてみてそして食べてみてください
サロマ湖の牡蠣は小ぶりですが超うまいです。保証。
さて この天気は明日までとか…
明日出社出来るか乞うご期待!
外は大変な暴風雪が吹き荒れている最中でございます。
雪の量はそれほどでもという感じですが、
時々会社の外の景色が見えなくはなります。
札幌でも最大瞬間風速30m近くを記録したようですし、
前回の暴風雪予報は外れましたが今回は大当たり…
今日これから帰れるのでしょうか私…
ということはともかく
正月休みで帰省した折、オホーツク周辺をうろうろしたのですが
佐呂間町の道の駅に顔出し看板が設置されていました。

佐呂間町のキャラクター「モモちゃん」。
ブームに乗って生まれたキャラクターではなく、結構以前から存在しています。
年末に行ったはずですが、日付が半月ずれているのは何故…
ともあれ、こうした顔出し看板を時々制作させていただいております。
しかしなぜ人は看板に穴が開いていると、
そこから顔を出して撮影したくなるのでしょうか。
割と謎です。

道の駅のイートインコーナーにこんな牡蠣が。サロマ湖の牡蠣です。
この盛り通りの牡蠣が一人前として登場するのか…
前日にいいだけ牡蠣を食べた関係で注文する気がなかったので聞けませんでしたが…
どなたかこれから訪れて聞いてみてそして食べてみてください
サロマ湖の牡蠣は小ぶりですが超うまいです。保証。
さて この天気は明日までとか…
明日出社出来るか乞うご期待!